【カヌー 遠藤環太】世界挑戦
こんにちは!
オーパルカヌーチームの遠藤環太です。
今年初の更新となりました。

年末年始は、色々ありました。
まずは、石川県小松市で開催された日韓交流です。
今回は2回目という事で韓国の選手と沢山話し交流を深めました。
ですが、合宿3日目。
事件は起きました。
トレーニングを終え夜ご飯を食べようと食堂に行きました。
ですが、食欲が無いのです。
自分で言うのはなんですが、僕は大食いで有名なのです。
その僕が、ご飯を食べられない。
これは異常事態です。
その直後尋常じゃない嘔吐と腹痛と下痢と高熱。
部屋に戻り、休みましたが全く治る気配がしない。
病院に連れて行ってもらったところ、「ウイルス性胃腸炎」でした。
とても辛く、改めて自己管理の大切さを感じました。
このため、日韓交流は途中離脱となり滋賀県で行われた高体連の近畿合宿も参加出来なくなったので、年末年始は長い休暇となりました。が、休むだけでなくトレーニングもしました。
今年の目標は、「世界挑戦」
去年、世界大会で味わった敗北を繰り返さないように、世界で勝てる選手を目指し日々努力を重ねます。
今年も応援よろしくお願いします。
遠藤環太
五輪メダリスト応援宣言!レイクスサポートアスリートの応援をよろしくお願いします。
レイクス・スポーツファンド サポーター申し込みはコチラ
オーパルカヌーチームの遠藤環太です。
今年初の更新となりました。

年末年始は、色々ありました。
まずは、石川県小松市で開催された日韓交流です。
今回は2回目という事で韓国の選手と沢山話し交流を深めました。
ですが、合宿3日目。
事件は起きました。
トレーニングを終え夜ご飯を食べようと食堂に行きました。
ですが、食欲が無いのです。
自分で言うのはなんですが、僕は大食いで有名なのです。
その僕が、ご飯を食べられない。
これは異常事態です。
その直後尋常じゃない嘔吐と腹痛と下痢と高熱。
部屋に戻り、休みましたが全く治る気配がしない。
病院に連れて行ってもらったところ、「ウイルス性胃腸炎」でした。
とても辛く、改めて自己管理の大切さを感じました。
このため、日韓交流は途中離脱となり滋賀県で行われた高体連の近畿合宿も参加出来なくなったので、年末年始は長い休暇となりました。が、休むだけでなくトレーニングもしました。
今年の目標は、「世界挑戦」
去年、世界大会で味わった敗北を繰り返さないように、世界で勝てる選手を目指し日々努力を重ねます。
今年も応援よろしくお願いします。
遠藤環太
五輪メダリスト応援宣言!レイクスサポートアスリートの応援をよろしくお願いします。
レイクス・スポーツファンド サポーター申し込みはコチラ
【カヌー 遠藤環太】オリンピック強化指定選手
【カヌー 遠藤環太】今シーズン終了
【カヌー 遠藤環太】いわて国体報告
【カヌー 遠藤環太】世界との違い
【カヌー 遠藤環太】勝負の9月後半!
【カヌー 遠藤環太】勝負の9月
【カヌー 遠藤環太】今シーズン終了
【カヌー 遠藤環太】いわて国体報告
【カヌー 遠藤環太】世界との違い
【カヌー 遠藤環太】勝負の9月後半!
【カヌー 遠藤環太】勝負の9月
Posted by レイクスマガジン.at 2017年01月30日15:45