この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
Posted by 滋賀咲くブログ.at



【レスリング84kg級 藤井達哉】韓国武者修行

僕は2月10日から韓国に武者修行に来ています。
韓国には大学の先輩と2人で来たのですが、それぞれ別の場所で練習しています。
僕は白石大学で練習させてもらっています。
韓国はグレコローマンスタイルの強豪国で世界王者を何人も輩出している国です。
そのようなグレコローマンスタイルの盛んな国の高い技術を習得し、自分の競技力を向上させるために日々頑張っています。


また、24~26日までシニア、ジュニア(17~20歳)、カデット(15~16歳)の国の代表を決める大会に白石大学の学生も出場したので、観戦に行きました。
非常にレベルの高い試合を見て勉強になりました。
3月15日に帰国するのでそれまでに強くなれるように努力したいと思います。

藤井達哉

五輪メダリスト応援宣言!レイクスサポートアスリートの応援をよろしくお願いします。
レイクス・スポーツファンド サポーター申し込みはコチラ

【ビーチバレー 村上斉】川崎マリエンシリーズ第5戦優勝

いつも応援ありがとうございます!
男子ビーチバレーボールの村上斉です。

昨日は川崎マリエンシリーズ第5戦優勝しました!

寒い中応援ありがとうございました

写真はJBV様より借用

ローカル大会ではありますが、新しいペアと新しいビーチバレーボールのカタチを作り始めて2ヶ月やっと少しずつカタチになってきた手応えがあります。

自分たちの理想の形へ向けて、日々良い積み重ねをして行きます

ぜひシーズンインしたら会場へ観に来てください
ではまた!

男子ビーチバレーボール
村上斉

五輪メダリスト応援宣言!レイクスサポートアスリートの応援をよろしくお願いします。
レイクス・スポーツファンド サポーター申し込みはコチラ

Posted by レイクスマガジン.at 2017年02月20日11:26



【ビーチバレー】村上斉

【カヌー 中村由萌】呼吸筋トレーニング

こんにちは。大学はテストも終わり春休みに入っています。

さて先日から新しいトレーニングが取り入れられました。
『POWERbreathe』という、呼吸筋トレーニングです!


海外のカヌー選手も取り入れているところがあるみたいです。

これは、横隔膜・肋間筋などの呼吸に使用する筋力を鍛えるハンディ型の器具です。 運動中の呼吸を快適にし、持久力・パワーともにアップすることができるため、運動パフォーマンスの向上につながります。また、レース前のウォーミングアップにも最適だそうです。このトレーニングを、1日30呼吸×2セット、週5日間続けます。水上や、ウエイトトレーニング等でも力発揮が期待できそうです。
500mラストまで体力が持ちますように。と願いながら新しいトレーニングを楽しく頑張ります!!

中村由萌

五輪メダリスト応援宣言!レイクスサポートアスリートの応援をよろしくお願いします。
レイクス・スポーツファンド サポーター申し込みはコチラ

Posted by レイクスマガジン.at 2017年02月16日09:30



【カヌー】中村由萌

【ビーチバレー 村上斉】選手紹介ムービー

日本ビーチバレーボール連盟様がかっこいい選手紹介ムービーを作ってくださいました!!


お時間ある方ぜひ見ていただけると嬉しいです!!
そして会場へ観に来てもらえるともっと嬉しいです!

ではまた!

男子ビーチバレーボール
村上斉

五輪メダリスト応援宣言!レイクスサポートアスリートの応援をよろしくお願いします。
レイクス・スポーツファンド サポーター申し込みはコチラ

Posted by レイクスマガジン.at 2017年02月14日17:16



【ビーチバレー】村上斉

【レスリング130kg級 園田新】デーブシュルツ国際大会

久しぶりの国際大会、外国人との練習などで、良い感覚をつかめました。

デーブシュルツ国際大会の結果は三位でした。

外国人の選手にだんだん慣れて来てるような気がしました。

この調子で3月のクロアチア、ハンガリー遠征でも結果を出したいと思います。



園田新

五輪メダリスト応援宣言!レイクスサポートアスリートの応援をよろしくお願いします。
レイクス・スポーツファンド サポーター申し込みはコチラ

Posted by レイクスマガジン.at 2017年02月05日21:06



【レスリング130kg級】園田新

【フィギュアスケート 安原綾菜】冬季国体結果

先日、長野で行われた国体が終わりました。

とても調子が良く、いけると自分を信じて臨んだショートですが、極度の緊張と入賞したい!という気持ちが強すぎてミスを連発し、1つも自分らしい演技ができず終わってしまいました。
ショート落ちしたと思い涙が止まらなかったのですが、本当に最後の最後で24位に食い込むことができ、フリーが出来ることが決まりました。
今まで頑張って来たことが無駄にならなくて良かったと思えました。

フリーはショートの反省を生かし気楽に、落ち着いて臨むことができました。

1つのミス以外はなんとかまとめることができ楽しんで演技をすることができました。
24位から14位まで順位を上げることが出来ました。

ショートが終わったあとは、色々な方に申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、フリーが終わったあとは滋賀県の方やファンの方によかったよ!!!と声をかけて頂けて本当に嬉しかったです。

団体の結果は一点差で9位で惜しくも入賞は出来ませんでした。

滋賀県にいい結果をもたらすことが出来ず、本当に悔しい気持ちと、申し訳ない気持ちでいっぱいです。

ですが、成年男子は8位入賞!そして、滋賀県がこのようなたくさんの人数で国体に挑むことは初めてで、とてもいい方向に向かっている!と感じました。

来年こそは入賞を目指して頑張りたいと思います。

一緒に戦ってくれた蜂谷選手、滋賀県選手団、応援に来て下さった滋賀県の方々、ファンの皆様、本当にありがとうございました。


また、来シーズンに向けて頑張ります。
今シーズンもたくさんの応援ありがとうございました!

安原綾菜

五輪メダリスト応援宣言!レイクスサポートアスリートの応援をよろしくお願いします。
レイクス・スポーツファンド サポーター申し込みはコチラ

【モーグル 伊藤さつき】田沢湖ワールドカップに向けて

こんにちは。
モーグルの伊藤さつきです。
年末に腰を痛めてしまって、1月は東京でトレーニングとリハビリをしていました。


今はだいぶよくなっています。


スクワットもジャンプ系のトレーニングもできて、2月からは本格的に雪上練習をします。
とても楽しみです^^

田沢湖のワールドカップから復帰できるように頑張っています。

応援よろしくお願いします^_^

伊藤さつき

五輪メダリスト応援宣言!レイクスサポートアスリートの応援をよろしくお願いします。
レイクス・スポーツファンド サポーター申し込みはコチラ

Posted by レイクスマガジン.at 2017年02月02日11:07



【モーグル】伊藤さつき